こんにちは、まなおママです
テレワークが普及して、会社いかない生活が普通になってきたため、
「移住」っていうワードがけっこうあふれるようになってきましたねー
我が家も少し興味があります。
でも、都会暮らしの便利さも捨てがたく。。
メリットデメリットを自分なりに考えてみました。
<都会のよいところ>
お医者さん、スーパー、ドラッグストア、学校、なんでも身近にある
小児医療費助成など、なにかとおトクである
いろんな場所にすぐいける
<都会のデメリット>
家賃が高い。家は狭い。
どこも混んでる。習い事も激戦だったりする。
あとですね、私が何気に気になっているのが、
中学校を私立にするか、公立にするか問題。
公立でいいと思っているんですが、都会ほど私立志向があるような気がして。
小さいうちは遊んでていい気がするんですよーー
なんて考えると、少し都会から離れたほうが、のびのびできるのかなぁなんて。
どこに住むかは、家族全員にかかわる問題ですからねー
みんながHAPPYな道を探りたいものです。