まなおママです。子どもはテーマパークに行きたがる、だけど入園料はバカにならない、と思っている親御さんは多いのではないでしょうか。一日中、そのテーマパークで楽しんでくれるなら、払う価値がありますが、なんとも飽きやすい子どものこと、すぐに帰りたがることもありうるわけで・・・。でも年間パスポートは高くて買えないですしね。。
と私は常日頃思っていたのですが、油壷マリンパークはなかなかおトクなチケットをいろいろ発売しているようなので、そのことをまとめたいと思います。
【目次】
- まずは公式サイトをチェック!
- 年間パスポートはいくらか調べてみたところ!
- dエンジョイパスだと大人半額!
- 京急株主優待で、大人半額・幼児230円!
- ここから本題!公式サイトにも書かれてないおトクチケットが!
- T-pointもつくよ!
- まとめ
まずは公式サイトをチェック!
うちの子は現在、なかなか油壷マリンパークにはまっておりまして。結構何回も行きたがります。そこでお得なチケットがないか公式サイトを見てみたところ、ありました!
1)アンケートに答えれば10%OFF
2)スマホやコンビニの前売りチケット購入で 大人200円OFF(幼児50円OFF)
3)みさきまぐろ切符だと、おもひで券で入園できる
みさきまぐろ切符、最強ですね・・・
ちなみに入園料は、大人1700円 幼児3歳以上 450円です。
年間パスポートはいくらか調べてみたところ!
ディズニーさんの年パスは数万しますが、油壷さんはいくらかしら?と調べてみたところ、
●大人3000円 子ども(3歳から小学生まで)1500円!
●10月1日からの下半期だけだと、大人2000円 子ども1000円!
や、、、やすい・・・京急さん、いいんですか。。申し込みには写真が2枚いるみたいなので、それはちょっと面倒ですが、大人なら2回で、幼児なら4回で元とれますね。
幼児だと割高感があるので、大人だけ入るとかね・・・検討のカチあり。
dエンジョイパスだと大人半額!
あとはNTTドコモのdエンジョイパス(月額540円)に入っているなら、大人半額で買えるようです。月額費用かかりますが、最初の31日間は無料みたいです。
確かにおトクですが、登録して辞めてとかって面倒なんですよねー私は。
京急株主優待で、大人半額・幼児230円!
もし京急の株なんて持っていらしたら、株主優待チケットでも安く入れる手段があるよう。
ここから本題!公式サイトにも書かれてないおトクチケットが!
あったんですよ、実際に入園しようと油壷マリンパークに行ったら!
夕方割チケット 大人1190円 幼児310円!
わーい、30%OFF!!なぜこのチケットの存在を知ったかというと・・・着いたらもう15:45だったんです(17時閉園)。いまから数千円払うのかぁと思っていたのですが、今の時間からなら夕方割の値段になると!ただですね、このチケットが売り出されるのは、最後のイルカショーが始まってしまった後からだそうです。つまりイルカショーはフルで見られません。ただ、子どもが走ってイルカショーのところにいったら、まだやってました!最後のクライマックスのとこだけ、見られました。イルカさんがそろって高いジャンプをするのを見られたので、子どもは満足しておりましたし、最後のアシカさんとの握手会(200円)にも参加できて、ご満悦。200円、払いましょう、払いましょう。チケット代浮いてますから~~!!
T-pointもつくよ!
ちなみになのですが、チケット購入代金に、t-pointつきました!これも何気に嬉しい・・・。しかも私は500ポイントをチケット購入にあてたので、大人幼児1名ずつトータル1500円のチケット代が、1000円になりました~!!幸せ~~!
まとめ
ということで、夕方割チケットというあまり知られていないであろう裏技もあります。そして、1年に2回以上行きそうなら、年パスを買うのがいいことも分かりました。ただし年パス購入には写真のご準備をお忘れなく~~!
<関連記事>えのすいも行きました。