こんにちは、まなおママです。
コロナとは長く付き合っていくことがわかってきましたが、もう前を向くしかないので、旅行が楽しめる時期がきたら、行きたい場所を妄想してみることにしました。
1)アドベンチャーワールド(和歌山県)
最近子どもが動物がとっても好きでして、アニアのフィギアなんかもちょこちょこ買っているのですが、アニアを買ってついてきたDVDで、アドベンチャーワールドが紹介されておりました。
動物園も水族館もあって、規模が大きく、パンダちゃんもいて、楽しそう!
これは飛行機に乗れるようになったら、行ってみたいなあぁぁぁ。
2)伊豆アニマルキングダム(静岡県)
こちらも動物つながりで行ってみたい! 恐竜エリアもあるようですし、子どもが興奮する様子が目に浮かぶ。でもまだ怖がりそうだから、もうちょっと大きくなってからかしら、なんて思いつつ、近場だし行きたい~。新幹線も乗れたら◎。
3)鴨川シーワールド(千葉県)
またまた生き物・・・子どもが水族館好きなんですよねぇ。なので本格的なところにも連れて行ってあげたい。ホームページを見てみたら、6月は千葉県在住の方だけ入園できるようです。対策もしっかりされてそうですね。
番外編
ハワイ(アメリカ)
これは夢の話なのですが、やっぱりいつか行きたいです。
なんでしょうね、あの魅力は。太陽でしょうか、気候でしょうか、自然でしょうか。
なんかこう、せかせか生きてるのがしょうもなく思えてきます。
生きてるだけで素晴らしいって感じさせてくれる場所です。
飛行機が揺れるのだけが、怖いのではありますが。
というわけで、コロナ後の世界で行きたい場所を考えてみました。勝手に元気が湧いてきました。
前の日常には戻らない。けど、その先の日常もきっと捨てたもんじゃない。
前を向いて、今を生きていきます。