こんにちは、まなおママです。
先日、保育園のママさんたちと話していて、「あるある~」と思うことがありました。
それは
「仕事中、トイレに行く時間がなくて我慢している」
ということ。
在宅勤務だとそうではないですが、会社に行くときは、私もよくあります。
トイレに行く時間が惜しい。
わけです。
時間内に終わらすためには、トイレすら我慢しなくてはならない。
そして定刻がきたら、走って保育園にたどり着く。って
これ、お母さんたち、頑張りすぎじゃないですか?
こういう日は、わたしは帰ったらぼーっとしてますね。正直ごはんを作る
気力は残ってないです。
よくあるモーニングルーティン動画で、
朝5:30 シャキッとめざめて、メイク
美味しいコーヒーを淹れる。
緑のお手入れ(植物の水やり)
作り置きのおかずを有効につかって、ささっとお弁当作り
朝7:00 家族を起こす
お掃除も済ませる。
朝9:00 出勤
って、わたしは1日たりともそんなことできないです。
それは私がなまけもの・・・だからなのでしょうか?
誰か、教えてくださ~い!!