こんにちは、まなおママです。
確定申告の季節ですねー
今年は4月15日まで期間が延長とはいえ、ほっとくとあっという間。
我が家は夫がふるさと納税の寄付先が5つを超えてしまっていたので、
確定申告の必要がありました。
そこで私が手伝うことに。
国税庁のホームページで必要事項を記入していけば、結構楽々。
給与所得のところに、会社からもらう源泉徴収票の数字を入力し、
寄付控除のところにふるさと納税の寄付先からもらった受領証明書の
情報を入力していくだけ。
なんだかんだで入力に手間取りましたが、何とか終えました~
オンライン提出できればもっと簡単なんでしょうが、それはできないので、
出力して郵送しましたー
必要な書類としては、
◇源泉徴収票
◇寄付金受領証明書
◇マイナンバー(子供のものも必要でした!)
◇マイナンバーカードがない場合の身分証明書
くらいでしょうか。
確定申告が終わると、身も心もすっきりしますね!
今年もふるさと納税、楽しみます!