こんにちは、まなおママです。
家事育児仕事のトリプルパンチでヘロヘロなため、朝は苦手なのですが、
GWにこの本を読みまして、苦手だった朝が、ちょっと得意になりました。
というか本当に起きられるようになったんです!!
(小学校、始まる時間早いですからね・・・)
その方法とは、脳みそに
「すばらしい1日が始まるんだから、起きよう」と言い聞かせるだけ。
これ、ウソみたいなんですけど、本当の話。
この本に書かれていて面白いなと思ったんですが、
著者の方が、実験したところ、たとえば5時間しか寝てなくても、
脳に「5時間も眠れてありがとう。おかげで疲れもとれました」と
言い聞かせればちゃんと起きられるそう。
よくやってしまいがちなのが、
「あと5時間しか眠れない・・・翌日絶対疲れてるよな」と思ってしまうこと。
脳もその想いにひきずられて、疲れて起きることになるそうです。
脳へのポジティブな言い聞かせで起きた後は、
歯磨きしたり、水を飲んだり、体が「快」に思うことをすると、
しっかり目覚めていくそうです。
わたしもいまやってみてるのですが、けっこう効果アリです。
布団から出るのが、ラクになってるんです。
すばらしい1日になるかはわかりませんが、そう思って起きることが
いかに重要なことか!(わたしはスピリチャル好きではありません)
脳への言い聞かせだけで、起きれるのなら、お安いものですよ~
だまされたと思って、やってみてください!
※事故で死にかけた経験、借金を抱えた経験のある著者さんのことばは
やはり説得力があります。