こんにちは、まなおママです。
人形町で働いている友達と平日ランチをすることになりました。
久しぶりに会えてうれしいな、と思っていたのですが・・・近くにおむつを替えられる施設はあるかしら?と不安に。
水天宮のほうまで行けばあるのでしょうが、人形町ってママが行く場所ではない気が。。あまり期待せず、検索してみたところ・・・
な、な、なんと、ありました!
はい、ピジョン本社にありました。
ピジョンってママならその商品を1つは持っている会社だと思います。哺乳瓶に、おしりふき、スキンケアグッズなどがドラッグストアに並んでいますよね~
会社の中に授乳室があるというだけでも斬新なのに、調べたら一般の人が使ってもいいとのこと!ステキすぎです!!
実際に行ってみたら、とっても快適だったので、ご紹介します。
<目次>
どう利用するの? 受付から、気になる設備まで
会社という存在が遠くなっている育休中。平日に知らない会社に入っていくのは、勇気が要りますよね。でも心配無用です!!!利用するのはとっても簡単でした。
やさしい受付のお姉さんに「授乳室を使いたい」と伝えましょう
会社の入り口に「関係者以外立ち入り禁止」という旨の看板が立っていますが、赤ちゃんと一緒なら気にしないでドアをくぐりましょう。左手に受付がすぐ見えます。
私は「授乳室が使えると聞いたのですが・・・」と伝えました。すると「はい!」という感じで利用申請の紙を手渡され、さっと案内してもらえました。
利用するために、記入する項目は、
- 氏名
- 利用目的 (授乳・搾乳・おむつ替え・見学)←うろ覚えです・・・
- お住まい (中央区在勤・在住・その他)
だけでした。受付で書くのではなく、帰りに渡してもらえればよいとのことでした。
授乳室の中はゆったり落ち着く空間
授乳室は大小2つあり(カーテンで仕切れます)、ベビーカーのまま入れました。そのほか、長いソファや大きな鏡、ベビーチェアがありました(うちの赤ちゃんも座らせてみたのですが、座らせ方が悪く、脱走しました・・・)。
おむつ替えの台は1台ありました。おむつもその場で捨ててOK(専用ゴミ箱あり)。
洗面台もあったので、飲み終えた哺乳瓶も洗えますよ~。
私が行った時は、他の方はいらっしゃらなかったので、私と赤ちゃんでの2人きりでした。
ピジョングッズが置いてあるから、忘れ物があっても安心!


休憩室の中には、ピジョン製品のショールームのよう!おなじみの授乳パッド、お口ふき、おしりふきが置いてあり、至れり尽くせりです。忘れ物があっても安心ですね!
搾乳したりミルクを作りたい方には、搾乳器や調乳用の水&ポットも用意しているそうなので、必要だったら最初に受付でお伝えするとよいかと思います。
ただし、粉ミルクのピジョン製品はないので、粉ミルクはどうぞお忘れなく。
ママが使えるきれいなトイレもありましたよ
頻尿気味の私には、快適なトイレがあるかはとっても重要。ここにはありました!ベビーカーごと入れる広いトイレが!授乳室を出たすぐのところに、広い個室のトイレがあり、「使ってくださいね」とのことでした(ベビーチェアはないので、ベビーカーで入るのがよいと思います)。
利用時間にご注意ください
会社ということもあって、利用できるのは平日の9時~17時のみ(土・日・祝、ピジョンの休業日は使えません)。
家で調べたときに、17時ギリギリに入ろうとしたら使えなかったという口コミもあったので、訪れる時間にはくれぐれもご注意ください。
時短でピジョン本社にたどり着こう
ここに行くにあたって、私はGooglemapを見ながらでもなかなかたどり着きませんでした・・・(完全なる方向音痴です)。なので、行き方も書いておきますね!みなさんの時短につながれば幸いです。
人形町駅、浜町駅(どちらもエレベーター有)から行けます
日比谷線・都営浅草線「人形町駅」、都営新宿線「浜町駅」、どちらからでも行けます。
エレベーターのある出口ですが、人形町A6 出口(日比谷線の場合、A3にもあり)、浜町駅A2出口となります。
どちらの駅からでも、まずは久松警察署までたどり着いてください。警察署の隣に細長い公園があり、その奥に小学校があるので、公園沿いを小学校に向かってまっすぐ直進します。右手にきもの屋さん(源氏物語)が見えたらもう少しです。その先の信号(左手には交番がある信号です)を渡らずに右折しましょう。2つめくらいにあるビルがピジョン本社となります。
なんと、イノシシ像がお出迎えしてくれます!
ピジョン本社の前には立派なイノシシ像が。(ピジョンにイノシシ。三越にライオン。この界隈には動物像がいっぱい?!)
なんで?イノシシ??と思って、家に帰って調べてみたら、「幸運を招くイノシシ像」なのだそう。イノシシは1回のお産で12頭生まれることもある、繁殖力がある動物なのだとか。そしてそして、このイノシシさんの鼻先をなでると、金運や縁談や子宝などに恵まれるとのことでした。
あらっーーー!鼻先なでておけば良かったーーー!!!
・・・うん、また行きます。。
まとめ ~平日人形町に行くなら、ぜひ寄ってみて!~
というわけで、私のこれまで行った授乳室の中では、最も快適でユニークな施設でした。平日のみオープンなので混んでないのも嬉しいですね~。
利用可能な時間は、平日のみ9時~17時(17時までに退室しましょう)ですので、どうぞご注意くださいね!
<最後に移動のヒントになればと>
降車駅のエレベーター、探すのなかなか苦労しませんか?
何両目に乗れば、改札行きのエレベーターに近いかも書いておきますね。
●都営浅草線で人形町駅に行く場合
2号車に乗ると、降りてすぐエレベーター
(日比谷線には乗っていないので、わかりません・・・)
●都営新宿線で浜町駅に行く場合
ちょっと複雑ですが、
新宿方面なら 4号車(8両編成) 6号車(10両編成)
本八幡方面なら 6号車
に乗るとすぐエレベーターがあります。
なお、都営新宿線の急行は浜町に止まらないようなので、ご注意ください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
またお会いできますように!
●お出かけに役立つ理想のリュックを探してみたので、ご興味のある方はどうぞ↓