時短暮らし

ズボラな時短ワーママ。家事などの時短ワザを追求しながら、育児と仕事に奔走しています

大江戸線の6両目がトーマスになっていた

こんにちは、まなおママです。

先日大江戸線に乗ろうとしたら、「ん?これ観光列車?」と思うような光景になっていて驚きました。

優先席のまわりの壁がこんなに鮮やかに!

 

f:id:manaomama:20191123224654j:plain

鉄板のトーマスとヘンリー

f:id:manaomama:20191123224613j:plain

ヒロもいるよー

f:id:manaomama:20191123224718j:plain

ゴードンと新メンバーの女の子たちも

 

写真には写っていませんが、ボルダーもいたんですっ!!(撮りたかったけど、人がいて撮れず・・・)

あの岩のボルダーのお話、大好きなんですよね^^

ボルダーを選んでくれるとは渋い!!

サラリーマンなどがたくさん乗っている普通の通勤電車が、こんな感じになっているのは、新鮮でした。みんな真面目な顔して乗っているのに、壁はこんなに遊び心満載っていう図がとってもシュール。

でも、乗ってたお母さんと赤ちゃんは喜んでいて、ほほえましかったです。

これはぜひJRなどでもやってほしい。アンパンマンとか、絶対喜ぶ。

ちなみにトーマスコーナーがあるのは、一部の大江戸線のみのようなので、この電車が来たら超ラッキーでしょう。(私が乗ったのは、最新車両でした。)

私は6両目に偶然乗って出会いましたが、3両目にもあるそうです。

大江戸線、乗るなら3か6両目!

トーマス電車、すんごいかわいいです。

都営地下鉄でも大江戸線だけ!!ですよーー

 

<都営地下鉄のHPにも紹介ページありました>↓

「子育て応援スペース」を設置した車両の運行を開始します! | 東京都交通局