こんにちは、まなおママです。
みなさま、さめで有名な大洗水族館をご存知でしょうか。
うちの子、さめが大好きでして・・・これは行かないわけにいかない、
ということで、頑張って日帰りで行ってまいりました。
<東京からの行き方:電車の場合>
品川・東京・上野から 特急ひたち に乗りましょう!
※便によって、停車駅が違うので、乗りたい駅から出ているか
ちゃんと調べたほうがよいです!
特急ひたちはといいますと・・・ほぼ新幹線!
これは子どもも喜びます
水戸駅で下車して、鹿島臨海鉄道大洗線へ。
2両編成で、水田のなかを駆け抜ける・・・非日常の世界が
広がります~
そしてですね、大洗駅からさらにバスに乗る必要があります。
が、便数少ないので、我が家はタクシーに乗りました。
1500円くらいでした。
タクシーで5分くらい?走ると、大海原が眼前にあらわれ、
海につきだした大きな水族館が!!
8時にひたちにのって、着いたのは10時過ぎ。
結構頑張って早く着けました!
もちろん1泊したほうがゆっくりできるのでしょうが、
その分荷物の準備っていうタスクが増える+費用がかかりますからね・・・
子どもも、「夢の水族館に着いた」とハイテンションでした~!
続きます。