まなおママです。育児と仕事で毎日手一杯ですが、だからこそ家事もちゃんとやりたくなってくるから困ったもの(学生時代、試験前日にむしょうに机を掃除したくなった時の気分に似ている気がします)。1日24時間では足りない・・・体力気力も足りない・・・そんな時には文明の利器に頼るしかありません。またひとつ、100均で便利なものを見つけましたので、ご紹介します。
<目次>
干したくても、干せる場所がなかった枕
土日の晴れた日、お布団は干しますが、枕まではなかなか手が回っていませんでした。干すのに適した場所もないし・・・でも、お日様のにおいがするふかふか枕で眠りたい・・・と常日頃思っていました。そんな願いをかなえてくれる商品をダイソーで発見!こちらです↓その名も、2段まくら干しネット!!
ちなみにですが、1段のものも売っていました。わたしは時短がモットーなので1度に2個干しできるほうを買いました。色はピンクもありました。
ハンガーにセットすればOK。ぬいぐるみも干せる!
このあみあみを、ハンガーにセットし、枕を入れて吊るすだけ(パッケージ写真参照↓)。
簡単に枕が物干しざおに干せます!!わーい。ぬいぐるみを干すのに使っても、よいそうです。我が家にも大きめのくまモンなどがいますからね。くまモンを干すのにも使いたいです。ファミリー世帯はぬいぐるみ保有率も高いでしょうから、この商品、何かと使えると思いますよ~
実際に干してみたのですが、我が家の枕が2個、問題なく入りました。
まとめ
夏に向けて日差しも強くなりますし、これから活躍してくれること間違いなし!家事に時間はかけられないですが、便利グッズがあれば、時短はかなえつつ、QOLは向上しますね!!