時短暮らし

ズボラな時短ワーママ。家事などの時短ワザを追求しながら、育児と仕事に奔走しています

最近の幸せな時間は・・・

こんにちは、まなおママです。

みなさんはどんなときに幸せを感じるでしょうか?

最近、わたしは年のせいか、

しっかり眠れたときに幸せを感じています

逆に眠れなかった日のこのつらさよ。。

 

なので最近の一番のモットーは、

いかに睡眠時間を確保するか、ということ。

まさに睡眠時間を作るために、いろいろなことの時間を減らす努力をしています。

 

適切な睡眠時間って、きっと7-8時間くらいなのでしょうが、

私は10時間でもいくらでも眠れる体質・・・

(ただ長く眠る日が続くと、夜中に目覚めたりするので、それも効率悪いのですが)

 

眠る時間を削ってでも、好きなことをしたい!という方も多いのでしょうが

私は俄然、眠る時間が少ないと、好きなことも楽しめない、ほうです。

(虚弱体質)

 

一番いいのは、子どもと一緒に眠り、子どもより少し早く起きること。

眠りの質がよいといわれる10時ー2時の睡眠がとれるので、

これができたら絶好調。

気になる仕事があっても、明け方やったほうが効率よいような気がします。

(ただし、起きれるかわからないというリスクがあって、その不安で

眠れないこともあるんですよねーー。。)

 

はー、たくさん眠れる生活がしたい!!

老後はきっと、たーっくさん眠る生活をするんだろうなあ。