こんにちは、まなおママです。
今回は歯ブラシの話。子どもの仕上げ磨きは毎日欠かしませんが、子どもの歯ブラシってガジガジされてしまい、すぐダメになりませんか・・・?
歯医者さんも、先が開いてしまった歯ブラシを使っていると、汚れを落とせないから余計な力が入ってしまい、子どもが歯磨きを嫌いになってしまう、と言っていたような。。
我が家もドラックストアで売っている子ども用歯ブラシは、一通りといってもいいほどいろいろ試しました、が・・・ガジガジ攻撃にいつもあっけなく敗退。。
これは歯ブラシ交換にお金がかかるなあと思っていたところ、なかなかよい歯ブラシに出会いましたよ。その名も、
マミー17!
うちの近所のドラッグストアでは売っていないので、楽天で大人買いしました。
にわとりとひよこちゃんのイラストが目印です。
この歯ブラシ、3歳児健診で保健所からもらって知ったものなのですが、なんといってもガジガジ攻撃に負けずへたれにくい気がします。
現在は兄弟ともにこちらを使用。すぐ先が開いてしまうことがなくなって、前より1本を長持ちさせられています。
お値段は1本150円くらい。決して安いとはいいませんが、高すぎるってほどでもないんじゃないでしょうか。1本が長持ちするなら、コスパよしです!!
もし、歯ブラシがすぐダメになってしまうとお悩みでしたら、ぜひ試してみてくださ~い^^!