こんにちは、まなおママです。
以前、0歳の子と飛行機に乗った話を書いたのですが、
【飛行機旅】意外と快適?赤ちゃんと2人でスターフライヤーに乗った話 - 時短暮らし
最近どうしても帰省しなくてはならない理由があり、搭乗してきました。
結果、3年後もスターフライヤーの対応は素晴らしかったです。
<感動ポイント>
1)チェックインのとき、カウンターのお姉さんが、カウンターから出てきて
手伝ってくれた。
2)小さい子ども連れということで、優先搭乗OK
3)子ども用のプレゼントもらえます
4)子どもの乗り物は、ふた+ストロー付き
5)着陸直前に、「もうすぐトイレが使えなくなるけど、大丈夫ですか?」
と声をかけてくれる
わたくし今回、前日よく眠れなくて、飛行機の中で眠気に襲われていたのですが
CAの方たちがよく子どもに声をかけてくれて、それもすごく助かりました!
新幹線にするか、飛行機にするか、帰省は迷うのですが、
飛行機の良い点としては、
◆ジュース、おもちゃ、前方の画面、イヤホン、など子どもが興味をそそられるものがあるので、飽きにくい
◆乗ってる時間が短くて済む
◆CAの方たちが親切
一方のデメリットとしては
◆子ども料金が高い・・・(ほぼ大人と同額でしたぁ。でも、うちの子は一人で席に座りたがるので、致し方ない・・・)
◆ちょっと子どもは怖がる。とくに着陸時。
でしょうか。。
でも、気持ちのよいサービスというものは、本当に気持ちよいですね。