こんにちは、まなおママです。
詰め替えシリーズ、(間は空きましたが・・・)第三弾!
シャンプー、調味料、ときたら洗剤ではないでしょうか。
ただ、洗剤って、あとの2つと違って衛生面が気にならないので、あんまりこだわってません、私は。詰め替えるとき、そもそも容器洗ってないし。。
ただですね、洗濯用の粉洗剤だけは、紙のパッケージのままだと、子どもが一度落としてこぼして、えらいことになったので、フタがしっかり閉まるものに詰め替えております!
ダイソーで買った、プラボトルです。
そして、すぐなくなるので、2個スタンバイさせております。(どちらを使ってもOK)
2個あれば、慌てて買い足す&詰め替える必要がなくなるので、気分的に余裕が生まれます。
こういう余裕が、今の私にはとっても大事で。。
なくなったときに、買いに行く&詰め替える時間がすぐとれるかわからないからです。
常時2個スタンバイするようにしてから、すっごく快適です~!
毎日使う、洗濯の粉せっけんは2個使いがおすすめ~
洗剤編は書くこと、このくらいですが、お読みいただきありがとうございました!